このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
癒しの写真と為になる言葉と思いを綴るブログです
2015年 03月 31日 『一歩』「千里の道も一歩から」というコトワザは決して「一歩一歩を積み重ねて千里にするのはものすごく大変だぞ!」とい...
2015年 03月 30日 過去の作品たちです。数年前、すでにお嫁に行ってしまったものですが、こうして写真で残しておくと今では愛おしく感じられ...
2015年 03月 29日 『見た目』片付けている最中はまるで散らかしているみたいです大掃除しているそのとき家の中は最高に「片付かない状態」に...
2015年 03月 28日 こちらがドールフレームアートの完成品です!お人形が入りました。(*゚▽゚)ノここまでの模様は過去の記事からどうぞ。...
2015年 03月 27日 『時間』人間はなんでも選べるようでいて実はとてもわずかなことしか選べないのかもしれませんであれば時間を無駄にしない...
2015年 03月 26日 最近ご無沙汰しているお人形作り。4月の終わりごろからまた始動します。その間はミニチュアの家具や小物作り。このお人形...
2015年 03月 25日 『かけがえがない』自分と他者や外界のものとのあいだにはいくつもの切っても切れない「結び目」がありますこの結び目は最...
2015年 03月 24日 マトリョーシカみたいな・・・こんなのを作ってみました。定番のマッチボックスサイズのお箱。お箱の扉を開くと・・もうひ...
2015年 03月 23日 『居場所』居場所は幼いころは「与えられるもの」です大人になるとこれが「獲得するもの」「構築するもの」「守るべきもの...
2015年 03月 22日 以前ハマっててまた復活したいと思ってるもの。それはレジン。最近流行ってるそうな。過去の作品をチラッとね。o(*^▽...
2015年 03月 21日 『動き』ある人がギターをつまびいたときだれかがそれに合わせて歌い始めたらギターを弾いた人が歌っている人の中から歌を...
2015年 03月 20日 昨日も報告しましたが、今日から毎日13:00に更新変更しました!ふふ・・happy smile♪ときめいて。。。゜...
2015年 03月 19日 このブログは予約投稿です。いつも夕方の18:00に投稿していますが、今後は毎日お昼過ぎの13:00に変更します。今...
2015年 03月 18日 『自分の足で立つ』だれもが誰かの力を借りて生きているわけですがそれでも「自分の足で立っている」という感覚をもつこと...
2015年 03月 17日 今日はずいぶん暖かくなるとのこと。そんなことが聞かれるようになりました。ちょっと期待してる自分。(*゚ー゚*)さく...
2015年 03月 16日 この子はアップしたことあったかな・・?手元にはもうありませんが、おっきなカバンを抱えてどうしたの?と、ちょっと面白...
2015年 03月 15日 朝がさほど寒いと感じなくなりました。梅の花が散り、次は桜の花がまってる。。。『べつの仕組み』「力」には押し切ったり...
2015年 03月 14日 去年から「ドールフレームアート」という作品を作るようになりました。最初はお人形さんをたくさん作って・・・その次にそ...
2015年 03月 13日 こどものころ、歳とったら元気がなくなって感動も減っていくのかな・・・などとかってに思ってた自分が歳とってそれが違っ...
2015年 03月 12日 ちょっとずつ減らそうかな・・なんとなくまだ重い気がする。それでもって・・気づいたら「これもいらない」と諦める度量が...
右脳 こんにちは[#IMAGE...
エレナ・ダナーンさん こんにちは[#IMAGE...
変化 どんな生き物も一生懸命に...
証拠 こんにちは[#IMAGE...
ほっこり こんにちは[#IMAGE...
生命体 こんにちは[#IMAGE...
5次元 こんにちは[#IMAGE...
レインボー🌈 こんにちは[#IMAGE...
医師の死 こんにちは[#IMAGE...
天蓋? こんにちは[#IMAGE...