このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
癒しの写真と為になる言葉と思いを綴るブログです
2015年 05月 31日 大事な人が苦しんでいるのではないか?と思うと人は不安になりますその不安を解消するためだけに大事な人に「ああしろ、こ...
2015年 05月 30日 ふと見たときミニチュアとは思えなくてドキっとしますそんな体験をしてからドキュンを作ってみたいと・・思った記憶があり...
2015年 05月 29日 味方って敵ほどに目立たないのです褒め言葉と文句では文句のほうが何千倍も際立って見えてきます褒め言葉は「言わなくても...
2015年 05月 28日 ちっちゃいものならなんでも作りたくなっちゃうもので・・今見てもなかなかの出来でけっこう根気がいるな・・と思うものも...
2015年 05月 27日 「興味がある」「関心がある」という言葉は一見さらっとしたライトな表現ですがその実なかなかの重みを含んでいますという...
2015年 05月 26日 童話「ムーミン」のシリーズに「飛行おに」というオニが出てきます彼は他人の願いを叶えることができますが自分の願いだけ...
2015年 05月 25日 「自分さえガマンすれば丸く収まるのだ」と考えがちな人はなんらかのきっかけでこれがくるっと反転して「相手さえガマンす...
2015年 05月 24日 昨日のマルシェに来て頂いた方お買い上げいただいた方、ホントにありがとうございました☆ヽ(´▽`)/ イベントに参...
2015年 05月 23日 本日年に一度のイベント日とても気ちのいいお天気です♡こんなミニチュアも取りそろえています♪では行って来ま~す♪o(...
2015年 05月 22日 「安物買いの銭失い」という言葉があります安いからとたくさん買ってしまい結果的に見れば高くてもいいものを少し買ったほ...
2015年 05月 21日 こちらは過去の作品ですもの作りをしている時が一番しあわせですさて今度はなにを作ろうか・・そんなことを考えているとき...
2015年 05月 20日 コミュニケーションをいい方向へもっていくためには歩み寄ることから始めなくてはならない私は昔歩み寄ることをずっと避け...
2015年 05月 19日 河合隼雄さんの本にこんなことが書かれていました「いつも80点以上とろうとする人がいるこの人は60点で十分なところで...
2015年 05月 18日 こんなものをイベントに出展します☆ワイヤーで作ったミニチュアイーゼルですこれらはあるものと合体しひとつの作品になっ...
2015年 05月 17日 過去にいろんなものに凝ってましたこれもそのひとつ・・レジンで作ったストラップアクセサリーは苦手な方ですがこんなのは...
2015年 05月 16日 全員が同じ番組を見ていた時代は遠ざかりある集団の中では常識であるような情報が他の集団にはまったく知られていません別...
2015年 05月 15日 言葉を重く受け止めすぎない言葉をすべてと思わない言葉はどこか安易なもの人はそんなに言葉に的確ではないと私は思う的確...
2015年 05月 14日 夏日ですあっついです汗がたらたらです7月の気温て・・まだ5月だし( ̄〇 ̄;) 夏は一体どうなるの?涼しくなったりし...
2015年 05月 13日 投稿しているときは激しい雨風ですこの時期に台風とはびっくりですきっとこれが投稿されているときはハレ~の暑い日かな?...
2015年 05月 12日 もはや習慣になりつつあるブログコツコツ続けていくことって大事だけどそれだけで達成感があるものです習慣化するのには時...
右脳 こんにちは[#IMAGE...
エレナ・ダナーンさん こんにちは[#IMAGE...
変化 どんな生き物も一生懸命に...
証拠 こんにちは[#IMAGE...
ほっこり こんにちは[#IMAGE...
生命体 こんにちは[#IMAGE...
5次元 こんにちは[#IMAGE...
レインボー🌈 こんにちは[#IMAGE...
医師の死 こんにちは[#IMAGE...
天蓋? こんにちは[#IMAGE...